Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント紹介
現役エンジニアがクラウドファーストの時代に役立つトレンドや事例を紹介
クラウド活用はスピーディな開発、利便性向上、コスト削減、セキュリティ面の向上など活用事例が業種や会社規模問わず増えています。
しかし、実際に活用すると想定していなかったことやクラウドファーストの世界では構成や認証、セキュリティなどの考え方が異なるなど苦労されている方も多いのではないでしょうか?
今回はそのような方々に向け現場の事例を踏まえ、紹介させていただく機会をご用意しました。
是非、気軽にご参加いただき、リラックスしてリモートでお聴きください。
概要
今回はアプリケーション開発やインフラ運用面、セキュリティ面など複数の視点でクラウドについて事例やトレンドを紹介します!
ご質問もお受けしますので、聴きたいだけの方も質問されたい方も是非ご参加ください。
タイトル:「それ、サーバーレスでできそうです!」 ~サーバーレスを活用した構築事例の紹介~
サーバーレスのメリットや、どのようなシステムがサーバーレスに向いているのか、
実務で得たノウハウと一緒にアウトプットします。
タイトル:オンプレインフラエンジニアが動かすAWS PaaS
オンプレ、またはIaaSでweb/アプリケーション/DB環境を構築しているが、PaaSになった場合
どのような影響があるのか、実際に環境構築手順をご覧いただきながらお話します。
タイトル:「何も信頼しない」セキュリティモデル ~ゼロトラストネットワークとは~
新しいセキュリティモデルと言われるゼロトラストネットワークについて、注目されるようになった背景や、構成例、
従来のセキュリティの考え方との違いをご紹介します。
日程
2021年11月10日(水)18:30-19:30
途中からのご参加も可能です。お気軽にご参加ください!
対象者
- クラウド環境で開発や運用をしたい方
- これからクラウド活用をしたい方
- 社内やクライアントへクラウド環境を提案、採用したい方
- サーバレス環境開発について話を聴いてみたい方
- クラウドファースト時代のセキュリティについて知りたい方
- 勉強中の非エンジニアの方
使用ツール
Zoom
お申込みいただいた方にメールでご参加用のZoom情報をご案内いたします。
※Zoomをこれまでご使用された事がない方につきましては、事前にご自身のPCでZoomの動作確認をお願いいたします。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
参加費
無料
補足事項
- 勉強会の様子は撮影する可能性がありますので、ご了承ください。(お顔は映らない様に配慮します)
また、各自録画、録音などの記録はご容赦くださいませ。 - アンケートで頂いた情報に関しては、プライバシーマーク制度に基づき運営しておりますのでご安心ください。
※ご協力のお願い※
キャンセルされる場合には、他の方が参加できるよう本ページから「キャンセル処理」のご対応をお願いいたします。
博多TECH塾について
2013年12月発足!「ちょっと寄って行かんね?」をコンセプトに、
所属する企業や組織に関係なくエンジニア同士が気軽に集い、
仕事現場/技術的な情報や意見交換を行って横のつながりを築ける場。
お互いのキャリアやスキルアップにつながる発見や気づきの機会を得るためのコミュニティです。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.